受賞作

第60回(2022年度)

期間: 2022年4月1日~9月30日

テレビ部門

〈入賞決定作品〉

連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」
(日本放送協会)

BS1スペシャル「正義の行方 ~飯塚事件 30年後の迷宮~」
(日本放送協会)

チャンネル4「人生の湯 ~黄昏時のぬくもり~」
(テレビ信州)

OTV報道スペシャル「水どぅ宝」
(沖縄テレビ放送)

ウムイつむぐ ~着物が語る“やんばるの戦”~
(琉球放送)

報道1930「激震・旧統一教会と日本政治 問われる政治との距離感は」
(BS-TBS)

夜ドラ「あなたのブツが、ここに」
(日本放送協会)

ラジオ部門

〈入賞候補作品〉

沖縄本土復帰50年特別番組 FM沖縄 TOKYO FM共同制作「血や怒り悲しみでもなく人を抱く色として咲けハイビスカスよ」
(エフエム東京)

復帰50周年特別番組「オキナワミュージックカンブリア」
(エフエム沖縄)

講談風大河ラジオドラマ「弁慶記」
(FM TANABE)

SBCラジオスペシャル「『黒猫』田口史人のレコード寄席 ~『昭和の校長先生』編」
(信越放送)

ドキュメント「荻上チキが見たウクライナ ~見過ごされる声に耳を傾けて」
(TBSラジオ)

FBC創立70周年記念ラジオドラマ「時をかける列車」
(福井放送)

仲谷一志・下田文代のよなおし堂
(RKB毎日放送)

ふくしまFM 特別番組「吉田拓郎を語ること ああ それが青春」
(エフエム福島)

CM部門

〈入賞候補作品〉

〈テレビCM〉

イエローハット/ピザハット/リンガーハット ハットの日「ハット首脳会談」
(イエローハット ピザハット リンガーハット 読売広告社 読広クリエイティブスタジオ)

ACジャパン 2022AC全国キャンペーンA「寛容ラップ篇」
(ACジャパン 東急エージェンシー関西支社 高映企画)

サントリーホールディングス 企業 シリーズ 人生には、飲食店がいる。「メッセージ篇」「不思議な場所篇」「人と篇」
(サントリーホールディングス 電通 電通クリエーティブX)

サントリーホールディングス CRAFT BOSS ミルキープレッソ シリーズ「ニューニューなダンス・その1」「ニューニューなダンス・その2」「ニューニューな朝・その1」「ニューニューな朝・その2」
(サントリーホールディングス 連 ワンスカイ 電通 ギークピクチュアズ)

東海テレビ放送 公共キャンペーン・スポット「生理を、ひめごとにしない。」
(東海テレビ放送 東海テレビプロダクション エキスプレス プラモ 東海サウンド)

日本マクドナルド ビッグマック シリーズ「ビッグマックなんて」
(日本マクドナルド TUGBOAT 電通 ビーコンコミュニケーションズ 東北新社)

日本マクドナルド Family Brand 家族といっしょに。「ピクルスのリレー篇」
(日本マクドナルド TBWA HAKUHODO Catch コネクション Headlight)

リクルート Airワーク シリーズ「花壇篇」「印刷室篇」「談話室篇」「あちこち篇」「足湯篇」
(リクルート 電通 ソーダコミュニケーションズ)

〈ラジオCM〉

中央軒 企業「記者会軒篇」
(中央軒 朝日放送ラジオ ビッグフェイス)

〈ウェブCM〉

大塚製薬 カロリーメイト「入学から、この世界だった僕たちへ。」
(大塚製薬 博報堂 AOI Pro.)

佐賀県競馬組合 佐賀競馬場移転開設50周年事業「おいでやすこが様をうまてなし。」
(佐賀県競馬組合 電通九州 cassage)

眞露 チャミスル シリーズ 恋スル!チャミスル「シーズン1」「シーズン2」
(眞露 ジェイアール東日本企画 AOI Pro. xpd)

東北新社 Metaverse Production Project「Vocument #1『今、映画監督オダギリジョーが立つ場所。』」
(東北新社 TUGBOAT)

報道活動部門

〈入賞候補作品〉

NEWS6 旧統一教会をめぐる調査報道
(チューリップテレビ)

報道特集「旧統一教会と政治」など旧統一教会をめぐる検証報道
(TBSテレビ)

【QAB】米軍の環境汚染問題に関する2011年からの一連の報道
(琉球朝日放送)

*テレビ、ラジオは放送日順、CMは企業名順、報道活動は申込社50音順に記載。

●テレビ部門は上記7本の選定作品と下期選定作品(2022年10月1日~2023年3月31日放送分)7本を合わせた中から、ギャラクシー大賞1本、ギャラクシー優秀賞3本、ギャラクシー選奨10本(予定)が選出されます。
●ラジオ部門は以上の8本の候補作品と下期候補作品(本数未定)を合わせた中から、ギャラクシーラジオ大賞1本、ギャラクシーラジオ優秀賞3本、ギャラクシーラジオ選奨4本、ギャラクシーラジオ奨励賞が選出されます。
●CM部門は以上の13本の候補作品と下期候補作品(本数未定)を合わせた中から、ギャラクシーCM大賞1本、ギャラクシーCM優秀賞3本、ギャラクシーCM選奨9本、ギャラクシーCM奨励賞が選出されます。
●報道活動部門は以上の3本の候補作品と下期候補作品(本数未定)を合わせた中から、ギャラクシー報道活動大賞1本、ギャラクシー報道活動優秀賞2本、ギャラクシー報道活動選奨3本、ギャラクシー報道活動奨励賞が選出されます。
●いずれも最終選考結果は、2023年6月初旬開催予定のギャラクシー賞贈賞式で発表されます。

奨励賞

テレビ部門

tvk開局50周年特別番組「ライブ帝国 ザ・ファイナル」
(テレビ神奈川)

ドキュメンタリー「解放区」「“ブラッド・ゴールド”~アマゾン先住民の闘い」
(TBSテレビ)

映像の世紀 バタフライエフェクト
(日本放送協会)

しずかちゃんとパパ
(日テレアックスオン 日本放送協会)

ふたりのウルトラマン
(日本放送協会 東京ビデオセンター NHKグローバルメディアサービス)

私のバカせまい史
(フジテレビジョン)

報道特別番組 池上彰と復帰50年を総決算スペシャル
(琉球放送)

ETV特集「君が見つめたあの日のあとに 〜高校生の沖縄復帰50年〜」
(オルタスジャパン 日本放送協会 NHKエデュケーショナル)

NNNドキュメント’22「生きる力 神戸連続殺傷25年 途絶えた手紙」
(読売テレビ放送)

テレメンタリー2022「おいだば、時給125円」
(秋田朝日放送)

ハイスクールは水族館!! ~第3土曜日のしあわせ~
(南海放送)

ぼくたち、弁護士“夫夫”です。
(テレビマンユニオン 日本放送協会 NHKエンタープライズ)

目撃者f「消えないアラーム ~医療的ケア児 命つないだ先に~」
(福岡放送)

土曜ドラマ「17才の帝国」
(日本放送協会)

あの胸が岬のように遠かった -河野裕子と生きた青春-
(テレコムスタッフ 日本放送協会)

つまずく夜は
(朝日放送テレビ)

命ぬ水 ~映し出された沖縄の50年~
(琉球朝日放送)

NHKスペシャル「追跡・謎の中国船 ~“海底覇権”をめぐる攻防~」
(日本放送協会)

関ジャム 完全燃SHOW「山下達郎特集」
(テレビ朝日)

NHKスペシャル「鯨獲りの海」
(日本放送協会)

テレメンタリー2022「うちのセンセイ -元東大病院医師のつくる道-」
(東日本放送)

アメトーーク!「ダチョウ倶楽部を考えようSP」
(テレビ朝日)

「LOVE LOVE あいしてる 最終回・吉田拓郎卒業SP」
(フジテレビジョン)

土曜ドラマ「空白を満たしなさい」
(日本放送協会 NHKエンタープライズ)

ザ・ノンフィクション「ありのままでいいじゃない ~いしいさん家の人々~前編・後編」
(フジテレビジョン)

イサム・ノグチ 幻の原爆慰霊碑
(TBSスパークル 日本放送協会 NHKグローバルメディアサービス)

NO WARプロジェクト つなぐ、つながるSP「戦争と嘘=フェイク」
(TBSテレビ)

NHKスペシャル「ビルマ 絶望の戦場」
(日本放送協会)

プレミアムドラマ「拾われた男」
(日本放送協会 NHKエンタープライズ ウォルト・ディズニー・ジャパン)

おひとりさまでも、家で死ねますか?
(日本放送協会)

ザ・ドキュメント「もやい 福島に吹く風」
(関西テレビ放送)

金曜ドラマ「石子と羽男 -そんなことで訴えます?-」
(TBSテレビ TBSスパークル)

Q-1 ~U-18が未来を変える★研究発表SHOW~
(朝日放送テレビ)

ABCドキュメンタリースペシャル「こどもホスピス ~いのち輝く“第2のおうち”~」
(朝日放送テレビ)

NHKスペシャル「中国残留婦人たちの告白 ~二つの国家のはざまで~」
(日本放送協会)

笑わない数学
(日本放送協会)