検索結果: 5314 件マッチしました
ページ: 176 / 532
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2012.4~2013.3(平成24年度) 第50回
- 賞名
- 奨励賞
- 受賞作品
-
ETV特集「テレビが見つめた沖縄~アーカイブ映像からたどる本土復帰40年」
- 部門
-
テレビ
- 放送局
-
日本放送協会
- 制作会社・広告主・広告会社など
-
NHKエデュケーショナル
- 放送日
-
2012.5.13
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2012.4~2013.3(平成24年度) 第50回
- 賞名
- 奨励賞
- 受賞作品
-
ノンフィクションW「奇跡の血統を求めて 近代競馬の光と影」
- 部門
-
テレビ
- 放送局
-
WOWOW
- 放送日
-
2012.5.11
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2012.4~2013.3(平成24年度) 第50回
- 賞名
- 奨励賞
- 受賞作品
-
東北Z「本当は、悲しいけれど 第3章 証」
- 部門
-
テレビ
- 放送局
-
日本放送協会
- 放送日
-
2012.5.11
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2012.4~2013.3(平成24年度) 第50回
- 賞名
- 奨励賞
- 受賞作品
-
NNNドキュメント'12「ユリウスとロフマン 外国人介護士の1350日」
- 部門
-
テレビ
- 放送局
-
テレビ信州
- 放送日
-
2012.5.6
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2012.4~2013.3(平成24年度) 第50回
- 賞名
- 奨励賞
- 受賞作品
-
大分放送開局70年記念ドラマ「無垢の島」
- 部門
-
テレビ
- 放送局
-
日本放送協会
- 放送日
-
2012.5.5
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2012.4~2013.3(平成24年度) 第50回
- 賞名
- 奨励賞
- 受賞作品
-
サワコの朝
- 部門
-
テレビ
- 放送局
-
毎日放送TBSテレビ
- 放送日
-
2011.10.1〜
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2012.4~2013.3(平成24年度) 第50回
- 賞名
- 奨励賞
- 受賞作品
-
NNNドキュメント'12「豪雪の里と咲栄ばあちゃん」
- 部門
-
テレビ
- 放送局
-
テレビ信州
- 放送日
-
2012.4.15
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2012.4~2013.3(平成24年度) 第50回
- 賞名
- 奨励賞
- 受賞作品
-
ETV特集「失われた言葉をさがして 辺見庸 ある死刑囚との対話」
- 部門
-
テレビ
- 放送局
-
日本放送協会
- 放送日
-
2012.4.15
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2012.4~2013.3(平成24年度) 第50回
- 賞名
- 奨励賞
- 受賞作品
-
歌謡ドキュメント テレサ・テン
- 部門
-
テレビ
- 放送局
-
BS朝日
- 制作会社・広告主・広告会社など
-
オールアウト
- 放送日
-
2012.4.7
【作品詳細】
- 選考対象期間(年度)
- 2012.4~2013.3(平成24年度) 第50回
- 賞名
- 選奨
- 受賞作品
-
Jump Over Cancer MBSがん検診啓発キャンペーン
- 授賞理由
- 「がん検診受診率」という誰もが関心をもつテーマに真正面から向き合いました。「受診率の上昇が生存率に結びつく」という医学的知見を背景に、いかに有効な受診を促すかを考え、番組から社会へと大きく広げる活動に発展させました。それはとりもなおさず地域の人々の生命に向ける眼差しでもあり、放送局の存在意義そのものともいえる真摯な活動です。
- 部門
-
報道活動
- 放送局
-
毎日放送
- 放送日
-
2012.4.2〜2013.3.29
- 作品内容
-
ある日のニュースで取り上げた「関西のがん検診の受診率が全国的に低い」という事実。ただニュースとして伝えるだけで終わらせるのでなく、主体的に何かできないかと考えたことからスタートしたキャンペーン。地域の人びとに向け、がんに関する情報を発信し、検診の受診率を上げていきたい、という思いで活動を続けている。医師や関係者を招いたセミナーを催したり、イベント会場にがん検診車を用意して啓発チラシを配布したりするほか、特別番組やニュースでの特集を続けている。
- 出演・スタッフ
-
【クリエイティブディレクター】井本里士【プロデューサー】河村盛文【ディレクター】橋本佐与子【企画】Jump Over Cancerキャンペーンチーム
ページ: 176 / 532